自作デスクトップPCでの話ですが。 ウィルスとかドライバとかそういうのに身に覚えの無い場合、蓋開けてメモリ抜いてエアダスター吹いて差しなおしたら大体直ります。 それで直らなかったらメモリが壊れてるか、マザーボードのメモリ差すとこが壊れてる確率が高いです。 他のパーツが壊れてたら大体起動しないか、普通に動かない。
質問やご指摘など気軽にどうぞ
名前
コメント*
質問やご指摘など気軽にどうぞ