2014/12/4
外部参照(xref)でThinking Particleを正常に読み込むにはなんでこんな事をしたかったのかというと、数百枚ある写真を一枚もかぶることなくクローナーのグリッド配列で並べつつ、その順序を後からランダムに並べ替えたかったのです。
その場合マルチシェーダーを使って並べることになると思いますが、「一枚もかぶることなく」というのがネックでランダムエフェクタを使うとどうしても同じ写真が出現してしまいます。
なので、ステップエフェクタを使いインデックス順に並べつつ、インデックス番号自体を後からシャッフルするような事をしたかったのです。
標準機能ではできないようで、こちらのフォーラムで紹介されていました。
Pythonエフェクタで実現されています。
感謝…!
https://forums.cgsociety.org/t/randomzie-control-index-not-weight-of-cloner-or-matrix/1873788
こちらの記事にもプロジェクトファイル置かせていただきます。
https://www.dropbox.com/s/ds28f9hof374hpg/Index%20Randomizer%20Python%20Effector%2001A.c4d?dl=0
質問やご指摘など気軽にどうぞ